沿革
| 1985年7月 | 株式会社湘南OAシステム 神奈川県藤沢市にてOA機器販売を開始 |
|---|---|
| 1985年11月 | アキュレイト販売 株式会社に社名変更 |
| 1986年10月 | 規格ばね(ウルトラスプリング)販売を開始 |
| 1987年9月 | 京都出張所開設(現 京都カスタマーセンター) |
| 1995年1月 | “選ばね君”を開発、無償配布開始 |
| 1995年4月 | 規格ヒンジ“ヘキサトルク” 販売開始 |
| 1995年12月 | 埼玉県越谷市に営業所・倉庫を移転 |
| 1998年4月 | 規格ヒンジ“シュアトルク” 販売開始 |
| 1998年10月 | 本社を埼玉県越谷市に移転 |
| 2000年8月 | 代表取締役社長 土屋一延就任(現任) |
| 2000年10月 | “タングレス・インサート” 販売開始 |
| 2001年5月 | 名古屋出張所開設(現 名古屋カスタマーセンター) |
| 2002年3月 | OA機器販売事業から撤退 |
| 2004年4月 | 営業所をカスタマーセンター(CC)に名称変更 |
| 2004年6月 | 株式会社 アキュレイトに社名変更 |
| 2007年3月 | AKIBAショールームオープン |
| 2007年3月 | 東京カスタマーセンター開設(越谷CC・横浜CCを統合) |
| 2008年9月 | 名古屋CC、京都CC内にミニショールームオープン |
| 2009年4月 | アドバネクスグループから独立 |
| 2009年9月 | “トツプラねじ” 販売開始 |
| 2010年6月 | “タッチセンサー” 販売開始 |
| 2011年4月 | 株式会社 アキュレイトシステムズ設立 |
| 2013年10月 | ロジステックスセンターを越谷市下間久里に移転 |
| 2017年12月 | HEICO-LOCK®“リングロックワッシャー”販売開始 |
| 2018年3月 | 創業以来最高売上13億円達成 |
| 2019年4月 | “スマートフォースセンサー”販売開始 |
| 2020年1月 | HEICO-LOCK®“ウエッジロックワッシャー”販売開始 |

